SNEAKERS
なんだか物欲日記的な感じで超不定期&非リアルタイムに書いてます…。
<<New
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
Old>>
2009.09.13 Sunday
E-P1 Leather Snap Case
Aki-Asahi.comさんに発注してたE-P1用革ケースが昨日、届きました。ダークブラウン・ブライドルレザーで、ダークブラウンステッチ、シルバーホックの仕様です。
ストラップの方は、以前に某カメラ店で買ってきたOLYMPUS純正品。
続きを読む>>
カメラ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.08.25 Tuesday
MDDとSATAと10.5.8 その2
結局、SATA I/F の PCIボードの使用を止めて、SATAのHDDをIDE接続で利用する為のI/F変換ボード(W-J1ID2SA)に換えることにした。
続きを読む>>
コンピューター
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.08.14 Friday
MDDとSATAと10.5.8
昨日、PowerMac G4 MDDを10.5.8にアップデートしてやった。
今日、起動させようとしてみたら、全然立ち上がってこない。
そういや、昨日のアップデートの際も、再起動にやったら時間かかってた。 今日の起動も延々と放っておいたら起動完了していたのかもしれない。 けど、通常使用で、そんなに待ってらんねーよ!
続きを読む>>
コンピューター
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.08.02 Sunday
G9へ
昨日、機種変更してきました。
iida G9 です。
続きを読む>>
携帯電話
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.07.22 Wednesday
日食の日
今日は、日本の一部で皆既日食がみれる日。
で、私の住んでるところでも、最大80%くらい欠けるという。
仕事の合間に空を見上げると、薄曇越しに半分くらい欠けたお日さまの姿。
写真は撮ってない。(減光フィルター持ってないし、勤務中だし。)
同僚の話では、もっと細く欠けていたのが見えたらしい。ちょっと、悔しい気もする。(つか、仕事しろ。 笑)
日々雑感…
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.07.18 Saturday
レンズプロテクター その2
お店に行ってみたが、まだない。40.5mm用の奴。
なので、40.5→52mmのステップアップリングと52mmのレンズ保護フィルターを買ってきた。
この姿は、ちょっと、お間抜けなのかもしれない。(だって、40.5mmのレンズプロテクターがないんだもん。)
あ! しまった。
52mm用のレンズキャップも買っとかないと。
続きを読む>>
カメラ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.07.15 Wednesday
レンズにゴミが…
RICOHのR8を望遠端にもってくると、何やら影が出ることに気付く。
レンズにゴミでも付いてるのかなと思ってみてみると、やっぱりそう。
てか、これ、レンズの内側に付いてて取れねーよ…。
カメラ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.07.09 Thursday
レンズプロテクター
私自身、粗忽者なところがあるので、レンズ保護フィルター(プロテクター)を買ってきた。
パンケーキレンズ用の37mm径の物はお店にあったけど、もう一本のレンズ用の40.5mm径の物は売り切れ状態でした。店員に聞くと、オリンパス用によく売れているとのこと。やっぱり、人気機種なんだなぁと、改めて思った。
続きを読む>>
カメラ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.07.04 Saturday
E-P1 受け取り
予約注文してたOLYMPUSの E-P1 を受け取ってきました。
シルバーのツインレンズキット。
その箱は、思ったより小さいな、と思った。
開梱して手にしてみると、その本体は割と大きいな、と思った。(現物を全く見ずに予約注文してしまったもので。)
続きを読む>>
カメラ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
2009.06.28 Sunday
iPod touch で Bluetooth
巷では、iPhone 3GS の話題でいっぱい。
で、iPhone 3GS のリリースに伴って、iPhone/iPod touch の OS 3.0 もリリースされた。ただし、iPod touch の場合は有償。OS 3.0 へのバージョンアップ料金は1,200円なり。
で、OS が 3.0 になって、Bluetoothで使えるプロファイルが増えたとのこと。
んで、試してみたくて、SONY の Bluetoothレシーバ DRC-BT15P(白)を買ってきました。
続きを読む>>
オーディオ
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
<<New
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
Old>>
Search this site
Entries
E-P1 Leather Snap Case
(09/13)
MDDとSATAと10.5.8 その2
(08/25)
MDDとSATAと10.5.8
(08/14)
G9へ
(08/02)
日食の日
(07/22)
レンズプロテクター その2
(07/18)
レンズにゴミが…
(07/15)
レンズプロテクター
(07/09)
E-P1 受け取り
(07/04)
iPod touch で Bluetooth
(06/28)
Categories
家電製品
(6)
自転車
(12)
テレビ
(5)
コンピューター
(95)
漫画とか
(1)
カメラ
(31)
オーディオ
(39)
iPod
(7)
光電話
(6)
ブロードバンド
(0)
携帯電話
(14)
ビデオレコーダー
(8)
MacOS X
(5)
TEST
(1)
日々雑感…
(73)
パソコン
(1)
Macintosh
(21)
サーバー
(2)
周辺機器
(10)
Comments
起動毎にサウンド出力設定が内蔵スピーカーに戻ってしまう
⇒
しゅういち (09/23)
起動毎にサウンド出力設定が内蔵スピーカーに戻ってしまう
⇒
ks (09/02)
eMacの光学ドライブを交換
⇒
妹 (05/12)
無線LANの“n”化
⇒
しゅういち (04/30)
無線LANの“n”化
⇒
やまだ (04/26)
RAID 1
⇒
しゅういち (09/09)
RAID 1
⇒
ishiguro (08/24)
Profile
しゅういち
Archives
2015
December 2015
(3)
November 2015
(1)
October 2015
(1)
August 2015
(2)
May 2015
(7)
April 2015
(2)
March 2015
(2)
February 2015
(3)
January 2015
(1)
2014
(31)
2013
(47)
2012
(40)
2011
(38)
2010
(29)
2009
(31)
2008
(21)
2007
(17)
2006
(12)
2005
(21)
2004
(12)
2003
(17)
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
ボムガール